ニコニコアニメ夜話#25「現代アニメ学原論」
================================================================
MP3で視聴する↓(54分)*右のボタンからダウンロードできます。
================================================================
*ニコニコ動画版
*youtube版
準備中
◎第25回放送概要
巷のアニメオタクが、古今東西の名作アニメを熱く語るネットラジオ「ニコニコアニメ夜話」。
今回のお題作品は『現代アニメ学原論』。
主なトーク内容
*主なトーク内容トークテーマ*現代アニメの基礎教養講座!
@ガラパゴス化する日本と萌えアニメ
@アニメ放送枠の変遷、深夜アニメ枠の変遷
@現代アニメの産業の収益構造(アニメ産業論)
@全部手塚治虫が悪い!?
@新世紀エヴァンゲリオンの功罪
@原作至上主義とは?
@今のアニメーターは経験値を積めない!?
@アニメ放映の地域格差
@真の良作が評価されない
@「ノイタミナ枠」の挑戦
@これからのアニメオタクに求められるもの
〜「マイマイ新子と千年の魔法」を実例に〜
@保守的なアニオタの同志はtwitterで繋がろう!連帯しよう!
ふたりのアカウントは@aniotahosyuと@sugari3です!
アニオタの、アニオタによる、アニオタの為の本格的アニメトークラジオ『ニコニコアニメ夜話』。
↑上の画像をクリックすると『ニコニコアニメ夜話』特設サイトに移動します。
********ニコニコアニメ夜話★放送後記!********
OP使用曲 ジョルジュ・ビゼー「カルメン 闘牛士の歌」(著作権フリー)
ED使用曲 ホルスト「惑星」(著作権フリー)
今回は、市井のアニメウォッチャーである@sugari氏をお迎えし、現代アニメ学原論と銘打ってアニメ業界の現状と将来について熱く語り合った!
今回の放送は、大学の基礎教養講座以上の内容になっていると自負している。アニメが好きならぜひ聞いて欲しい!
※小訂正 片淵須直監督の長編アニメ映画「マイマイ新子と千年の魔法」を最初に当ブログに推薦していただいたのはブログ「怪獣の溜息」管理人・飛翔掘削氏であった。氏のほかにも、あの時期多くの方がこの作品を盛り上げるために東奔西走していたのである。sugari氏などもその筆頭で、私など最後発に過ぎない。
********************************
@番組で紹介したアニメ・漫画・映画等
語り手のご紹介----------
古谷経衝(ふるやつねひら)アニオタ保守本流管理人
1982年札幌市生まれ。猫派。極東非喫煙者解放同盟正会員。高校時代は写真部部長。当ブログの管理人。
すがり
市井のアニメウォッチャー。通りすがりのすがりです。80年代版『鉄腕アトム』最終回の放送日に生まれる。なんの変哲もない市井の人です。